NC700Sで行く八方ヶ原ショートツーリング

チャンネル登録しているユーチューバーが頭文字Dの聖地、八方ヶ原がなかなかのワインディングで楽しめるとオススメしていたので、NC700Sで行ってみることにしました。

 

天気の良い日曜日にNC700Sで出発です。今回も北関東のフリーウェイこと国道294号線で北上していきます。

f:id:helixwave2:20240526201239j:image

 

栃木県に入ってからしばらく走ると雲行きが怪しい感じになってきました。前に八溝山に行ったときも道中は快晴だったものの、山頂は霧で真っ白ということがあったので、少し心配になってきました。f:id:helixwave2:20240526201210j:image

 

国道から逸れて田舎道から八方ヶ原を目指します。
f:id:helixwave2:20240526201221j:image

 

農道から峠に入っていきますが、日曜日の午前中にもかかわらずガラガラです。
f:id:helixwave2:20240526201213j:image

 

那須塩原から近いので観光客の車が大量にいるかと思っていましたが、貸し切り状態で快適そのものです。まぁこのエリアだと見所がたくさんある日光の方にみんな行ってしまうんですかね。
f:id:helixwave2:20240526201251j:image

 

貸し切り状態のまま一通り峠を走ってみたかったので観光地をスルーして那須塩原方面まで行ってみることにします。
f:id:helixwave2:20240526201153j:image

那須塩原ファミリーマートで休憩していくことにします。それにしても土日の温泉街にもかかわらず、人影は疎らです。東京駅に大量にいる外国人観光客もここまでは来ないんですかね。民宿やホテルもこの閑散具合は、どうしよう東照宮状態でしょう。
f:id:helixwave2:20240526201228j:image

 

ファミリーマートイクラが売っていたのが謎でしたが、どうやら渓流釣の餌に使うようです。おにぎりのトッピングかと思いましたが、こんな感じで釣りエサを売っているコンビニを初めて見ました。

f:id:helixwave2:20240526201205j:image

 

どら焼きとコンビニコーヒーで一服していきます。もちもち食感でとってもOCです。

f:id:helixwave2:20240526201158j:image

 

コンビニ休憩の後は来た道を戻ってみます。f:id:helixwave2:20240526201145j:image

途中に「おしらじの滝」というきれいな滝があるようなので見に行ってみることにします。
f:id:helixwave2:20240526201148j:image

 

サンダルで来たら足がエライことになりそうな道を5分ほど歩きながら滝壺を目指します。
f:id:helixwave2:20240526201219j:image

 

反対方向から来る人達が暗い顔をしていたのが謎でしたが、滝が枯れているなら事前に教えてほしかったものです^^;
f:id:helixwave2:20240526201150j:image

 

滝は枯れていましたが、他にも見所があるということで八方ヶ原周辺をブラブラしてみることにします。f:id:helixwave2:20240526201234j:image

 

良さげな展望台があったので登ってみることにします。
f:id:helixwave2:20240526201207j:image

ツツジが咲いていて綺麗でしたが、若干曇っているのが惜しいところです。快晴の日に来れば関東平野を一望できて最高だったでしょう^^;
f:id:helixwave2:20240526201242j:image

 

展望台の奥に砂利道があったので、そのまま走り続けると小さな湖、八方湖にたどり着きました。
f:id:helixwave2:20240526201248j:image

 

紅葉の時期に来ると素晴らしい景色だそうです。
f:id:helixwave2:20240526201216j:image

 

八方湖より先は林道になっており、NCでは進めなさそうだったので、そのまま帰ることにしました。
f:id:helixwave2:20240526201156j:image

 

この日は天気が若干曇っていましたが、快晴の日に来れば素晴らしい眺望が望めそうです。道中にはキャンプ場がありましたが、快晴ならば満点の星空が楽しめそうです。

次はキャンプ道具を一式積んでキャンプに来たいところですね。
f:id:helixwave2:20240526201245j:image

 

(おまけ)

国道294号線で帰る途中、懐かしい看板が目に入ったので思わずバイクを停めて写真を撮りました。
f:id:helixwave2:20240526201201j:image

下妻物語20周年コラボでジャスコ看板が復活していたようです。最近見た映画のような気がしましたが、時の流れは早いものですね...^^;

 

(本当におしまい)

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ